訪問看護サービスとは
病気や障害によりご自宅や高齢者住宅で療養生活を送られている要介護者の方や、治療・医療機器の使用や管理が必要な方のご家庭へ看護師が訪問し、充実した療養生活をサポートするサービスです。
主治医の指示に沿っての医療処置はもちろん、日常生活のご不安やお悩みについてのご相談にも対応いたしております。
ご利用者様、ご家族様など普段から介護されている方が安心して日常生活が送れるよう、看護のプロが専門的な知識と技能で援助させていただきます。
ご利用方法
訪問看護では、次のようなご利用方法があります。
●介護保険を利用する
●医療保険を利用する
●全額自己負担で利用する
(1)要支援1.2、要介護1~5
(2)40歳以上65歳未満の*16の特定疾病の方 *16の特定疾患とは・・・
●初老期における認知症 ●脳血管疾患 ●後縦靭帯骨化症 ●骨折を伴う骨粗しょう症 ●シャイ・ドレーガー症候群 ●脊髄小脳変性症 ●脊柱管狭窄症 ●早老症 ●糖尿病性神経障害 ●糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症 ●慢性閉塞性肺疾患 ●閉塞性動脈硬化症 ●関節リュウマチ ●両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性膝関節症 ●パーキンソン症 ●がん末期
(1)40歳未満
(2)40歳以上65歳未満の*16の特定疾病以外の方
(3)65歳以上の方であって、介護保険の認定を受けておられない方。また介護認定をすでに受けておられる方であっても ①末期の悪性腫瘍や難病の場合 ②特別訪問看護指示書が交付された場合
特に年齢の制限はありません。但し、1時間当たりの利用料金が発生します
1時間・・・10,000円(佐賀市内かつ往復20㎞程度の距離)
◆介護保険利用の方
サービス費用の設定 | 利用者負担(1割負担の場合)※1回につき | |
要介護者 | 20分未満 | 312円 |
30分未満 | 469円 | |
30分以上1時間未満 | 819円 | |
1時間以上1時間30分未満 | 1,122円 | |
要支援者 | 20分未満 | 301円 |
30分未満 | 449円 | |
30分以上1時間未満 | 790円 | |
1時間以上1時間30分未満 | 1,084円 |
病気・障害の状態確認や、血圧・体温などをチェックし、異常の早期発見に努めます。
入浴や清拭など清潔を保つための介助や食事、排せつなど日常生活の介助・指導を行います。
医師の指示に基づき、点滴やカテーテル、在宅酸素、人工呼吸器などの管理を行います。
褥瘡(床ずれ)の手当てや予防のための工夫(エアマットの選定や体位変換の方法など)や指導を行います。また食事面のアドバイスも行います。
BPSD(認知症の行動・心理症状)に対する看護や睡眠・食事など生活リズムの調整、認知機能低下予防、環境整備・事故防止のための工夫や助言を行います。
服薬している薬の効果確認や副作用の観察などを行います。場合によっては薬剤師が介入して助言など行うこともあります。
体位変換やポジショニング、関節可動域訓練の実施と指導、日常生活動作の維持・向上のための訓練などを行います。
ライフスタイルの助言や主治医・ケアマネージャーなどと連携を図り、よりよい療養生活が送れるようサポートします。
ご家族への状況説明や、普段の介護における肉体的・精神的な負担を軽減するための支援を行います。
疼痛、苦痛の緩和や心のケアを行い、住み慣れた家で最後まで過ごせるよう看取りまで責任をもってお手伝いします。